あれだけチャンピックスが効かないと言っていたのに、今週になってから副作用がでてきた。
9月14日 夜:少しだけ寝つきが悪かった
9月15日 朝:軽い吐き気 夜:かなり寝つきが悪かった
9月16日 朝:吐き気・軽い頭痛
今日の吐き気ははっきりと副作用だと確信が持てるほど気持ちが悪かった。
とりあえず、水をたくさん飲むのがいいとのことだったので、できる限り飲んだ。
けれど、仕事が手につかないほど気持ちが悪かった。
デスクワークが手につかないほど。昨日はデスクワークではなく、会話をしていたので気が紛れていたのかもしれない。
明日の朝もこんな感じなんだろうか。
朝ごはんの量を増やすのも、吐き気を軽減できるみたいなんだけど。
そして、今夜はちゃんと眠れるだろうか。
いつも晩酌をして、すっと寝られるのに、ここ2日間は眠れなかった。
体の芯がぞわぞわ?する感じで、眠気がこなかった。
数日前まではぐっすり眠れるとか言ってたのが、嘘のようだ。
副作用のひとつに「悪夢を見る」というのがあったけど、何となくわかる気がする。
幸い悪夢は見ていないけれど。
今週の土曜日に2回目の禁煙外来があるので、あと2日間だけ頑張ってみよう。
だめだったら、吐き気止めのお薬出してもらおうかなぁ。
肝心の煙草を吸いたい気持ちは、禁煙3日目の仕事終わりが一番ピークだった。
仕事が終わって、車に乗るとどうしても吸いたい気持ちになる。
というより、仕事が終わった地点で脳が煙草を欲していたのが分かった。
今までそれが習慣だったわけだし、仕方がない。
仕事が終わって、車に乗ったらすぐ火をつけてたくらいだから。
それができなくなったのがきつかったなぁ。
でも、昨日は少しマシになって、大丈夫だったよ。
あと、朝起きると一番にすることが煙草だったから、これがなくなるときついかな?と思ってたけど、こちらは意外とクリアできたかも。
もちろん欲する気持ちはあったけど、朝はバタバタすることもあるし、煙草から気を紛らわす方法がたくさんあるからなんとか乗り切れた(乗り切れそう)。
といっても、禁煙自体は5日目だし、まだまだ先は長いから気を抜かない様にしなくては。
体調の変化としては、少し鼻(嗅覚)が敏感になってきたかも。
それくらいかな。
一番期待しているのはお肌の改善なんだけど、それが目に見えてわかるのはまだまだ先だろうな。
以上、5日目までの経過でした。